分 類 | 鱗翅目 マドガ科 アカジママドガ亜科 |
学 名 | Striglina cancellata |
別 名 | ーーーーーー |
国内分布域 | 北海道、本州、四国、九州、対馬、屋久島 |
食草(食物) | ヤマモモ、クリ、オニグルミ |
終齢寸法 | 15mm |
特徴・他 |
葉っぱをクルクルと巻いた巣の中で暮らし、巣の内側から食べています。 大きくなるにつれて巣を作り直し、小さい頃は葉っぱに切り込みを入れて一部分で作り大きくなると葉っぱ全体を巻いているようです。 この際には主葉脈を所々食い千切り巻き易くしています。 巣の先端は開いており糞を排出している。 |
形 態 | 終齢幼虫 |
大きさ | (写真目盛り1mm) |
発見状況 | ヤマモモに作られていた巣の中に居た |
説 明 | |
撮影場所 | 兵庫県明石市 |
撮影日付 | 2012/06/20 |
撮影者 | YAMKEN Home |
形 態 | 蛹 |
大きさ | (写真目盛り1mm) |
発見状況 | 室内飼育 |
説 明 | ヤマモモで飼育した |
撮影場所 | 兵庫県明石市 |
撮影日付 | 2012/06/17 |
撮影者 | YAMKEN Home |
形 態 | 成虫♀ |
大きさ | (写真目盛り1mm) |
発見状況 | 室内羽化 |
説 明 | |
撮影場所 | 兵庫県明石市 |
撮影日付 | 2012/07/01 |
撮影者 | YAMKEN Home |
形 態 | 巣 |
大きさ | |
発見状況 | ヤマモモに作られていた |
説 明 | 終齢幼虫がいた巣です |
撮影場所 | 兵庫県明石市 |
撮影日付 | 2012/06/20 |
撮影者 | YAMKEN Home |
分 類 | 鱗翅目 メイガ科 シマメイガ亜科 |
学 名 | Herculia pelasgalis |
別 名 | ヤマトシマメイガ |
国内分布域 | 本州、四国、九州、対馬、種子島、屋久島 |
食草(食物) | ーーーー |
終齢寸法 | ーーーー |
特徴・他 | 食草は明らかにされていませんが発見した2匹の幼虫の状況からカイヅカイブキの茂みの中で枯葉を食しているものと思われます。 |
形 態 | 終齢幼虫 |
大きさ | (写真目盛り1mm) |
発見状況 | カイヅカイブキが壁に覆いかぶさった所に現れていた |
説 明 | カイヅカイブキの茂みからぶら下がっているものもいました |
撮影場所 | 兵庫県明石市 |
撮影日付 | 2012/07/17 |
撮影者 | YAMKEN Home |
形 態 | 繭 |
大きさ | (写真目盛り1mm) |
発見状況 | 室内飼育 |
説 明 | 地表に降りて落ち葉の間に作るようです |
撮影場所 | 兵庫県明石市 |
撮影日付 | 2012/07/19 |
撮影者 | YAMKEN Home |
形 態 | 蛹 |
大きさ | (写真目盛り1mm) |
発見状況 | 室内飼育 |
説 明 | 繭から取り出したものです |
撮影場所 | 兵庫県明石市 |
撮影日付 | 2012/07/10 |
撮影者 | YAMKEN Home |
形 態 | 成虫♀ |
大きさ | (写真目盛り1mm) |
発見状況 | 室内羽化 |
説 明 | 翅色には濃い焦げ茶色になる変異があります |
撮影場所 | 兵庫県明石市 |
撮影日付 | 2012/08/02 |
撮影者 | YAMKEN Home |
形 態 | 成虫♂ |
大きさ | (写真目盛り1mm) |
発見状況 | |
説 明 | 尻毛がありお尻を持ち上げて止まることが多い |
撮影場所 | 兵庫県明石市 |
撮影日付 | 2012/07/10 |
撮影者 | YAMKEN Home |
分 類 | 鱗翅目 コブガ科 リンガ亜科 |
学 名 | Pseudoips sylpha |
別 名 | コシロスジアオリンガ(成虫の2化型のものに対して付けられていたようです) |
国内分布域 | 北海道、本州、四国、九州、対馬 |
食草(食物) | クヌギ |
終齢寸法 | ーーーーー |
特徴・他 |
酷似種にアオスジアオリンガがいるが本種の背側側線は明瞭ではなく他の模様と同程度に淡い。 年2回発生します。 |
形 態 | 終齢幼虫 |
大きさ | (写真目盛り1mm) |
発見状況 | アベマキで室内飼育 |
説 明 | アベマキに亜終齢で居たものからで、この後に衰弱死 |
撮影場所 | 兵庫県明石市 |
撮影日付 | 2012/06/08 |
撮影者 | YAMKEN Home |
形 態 | 繭(ボート型) |
大きさ | (写真目盛り1mm) |
発見状況 | アベマキに作られていたものです |
説 明 |
左が頭側で内側から押し開ける構造になっている 羽化確認済みです |
撮影場所 | 兵庫県明石市 |
撮影日付 | 2011/06/21 |
撮影者 | YAMKEN Home |
形 態 | 成虫♀ |
大きさ | (写真目盛り1mm) |
発見状況 | 室内羽化(繭からの飼育) |
説 明 | 2化型ですが♀は1化型もあまり変わらないようです |
撮影場所 | 兵庫県明石市 |
撮影日付 | 2011/06/26 |
撮影者 | YAMKEN Home |
形 態 | 成虫♂ |
大きさ | (写真目盛り10(5)mm) |
発見状況 | |
説 明 | 1化型で翅の色模様には変異があり、2化型は♀と変わらなくなります |
撮影場所 | 兵庫県明石市 |
撮影日付 | 2005/04/19 |
撮影者 | YAMKEN Home |